LINEメッセージのグループ通知

グループ通知機能では、メッセージを受信するとトークルーム(友だち・グループ等)ごとに通知が表示されます。 相手ごとに通知がそれぞれ表示されるため、誰からメッセージが届いたのか判別しやすく、そしてトークルームへも個別にアクセスしやすくなりました。

設定で「メッセージ通知の内容表示」をオフにしている場合 ただし、LINEの通知設定で「メッセージ通知の内容表示」をオンにしていないと、相手やメッセージ内容が見られないためグループ通知の意義は薄いでしょう(通知のグルーピング自体はなされます)。 LINEの通知を個別に「オフ」する設定まとめ──友達・グループ別/サービス別/機能別オフなどの方法

LINEのSiriショートカット機能

またLINEのSiriショートカット機能は、現時点では特定の相手とのトーク画面を開くことができます。 アプリをアップデート後、「設定」アプリから[Siriと検索]に進んだ画面にLINEでメッセージを送信した相手がショートカット候補として表示されるので、ここからショートカットを作成できます。

なお、LINEの[友だち]タブで[設定(歯車マーク)]→[Siriショートカット]と進むと、Siriショートカット機能のオン・オフが設定可能です(デフォルトではオンになっています)。 本アップデートではこのほか、カメラ機能の強化などもはかられています。

 LINE        iOS 12                           Siri                - 53