LINEバブルは、LINE GAMEの中でも屈指の人気を誇るパズルゲーム。LINEの友だちの中には、きっとLINEバブルで遊んでいる人がいることだろう。中には100万点を超える高得点を毎週獲得している友だちもいるかもしれない。 この攻略記事では、読者が既にLINEバブルで遊んでいることを前提に、プレイのコツと攻略法を難易度・性質によって3つずつに分けて解説する。裏技紹介は無し。 筆者としては、ゲームが多少苦手なプレイヤーでも、ある程度の得点をとれるような攻略法を提示したつもりだ。かなりの長文攻略記事なので、ブックマークなどをしておいてプレイ時に適宜参照してほしい。
1. バブルを投げるコツ
攻略の基本にして最大の難所とも言えるのが、バブルを投げる技術をモノにすることだ。 人それぞれの好みがあるだろうが、筆者がベストだと考える方法を挙げておく。
1-1. 両手を使う
コンボをつなげていくために必須の操作がバブルチェンジだ。 バブルチェンジを効率よく行うためには、左手で投げるバブルを変更し、右手でバブルの狙いを定めればよい。
スマホを手で持ってプレイする場合は、左手でスマホを支えながら左手親指で予備のバブルをタップし、右手人差し指でバブルを投げることになるだろう。
1-2. 壁の反射を利用しない場合
標的の位置を直接タップして狙うのが基本。失敗も少ない。 しかし、その方法ではタップする指の移動距離が長くなってしまい、無駄に疲れてしまう。投げるバブルの近くでも狙いを定められるようにしておこう。
1-3. 壁の反射を利用する場合
初心者から中級者へレベルアップするためには、壁の反射を利用した投法をマスターする必要がある。一直線では狙えない場所にもバブルを送り込むことができるからだ。 反射の方向については、光が鏡で反射するように「入射角=反射角」の法則が成立しているため、バブルの進路は予測しやすい。 もっとも、アイテム「ガイドライン」を使わずに的確に反射させ続けるためには、ある種のセンスと高度な技術を身につけなければならない。筆者としては、ガイドラインの常時使用をオススメしておきたい。
1-4. 中央のバブルを優先的に消す
中央エリアのバブルは、左右の壁付近エリアのバブルよりも消しにくい場合が多い。壁付近のバブルは、その上にあるバブルを消すことで一挙に消しやすいのに対して、中央エリアのバブルはそれが難しいからだ。 したがって、中央エリアと壁付近エリアに消せるバブルがある場合、中央エリアのバブルを優先的に消しておいた方が危機を回避しやすくなるだろう。
2. フィーバーモードを狙うコツ
2-1. フィーバーモードとは
フィーバーモードとは、バブルを3回連続して消去した場合に発生するボーナスモードだ。
フィーバーモードのメリットは2つ。 LINEバブルでは、このフィーバーモードを可能な限り数多く速やかに発生させていくことが、高得点を獲得するための必須事項にして最重要事項となる。
2-2. 消せるバブルを3コンボ以上確保していく
フィーバーモードを発生させるためには、バブルを3回連続で消さなければならない。 この3コンボを達成するために、あらかじめ同種バブルが2個つながっている部分(消去候補のバブル)をできるだけ用意しておくことが必要となる。 ゲームスタート時はバブルの種類が少ないため、特に考えずにバブルを消していっても3コンボが成立しフィーバーモードに突入することができる。しかし、ゲームが進んでいくと、バブルの種類が増えてくる上にバブルが下りてくるスピードが速くなるので、計画的にバブルを消していくことが重要になる。
2-3. バブルチェンジを適切に利用する
ここで役に立つのがバブルチェンジ。左下に用意されている予備のバブル付近をタップすれば、手持ちのバブルと交換することができる。 手持ちバブルで消せるバブルが無い場合にバブルチェンジすることで、他の種類のバブルを消すことが可能となる。まずは、この使い方が基本となる。 だが、このバブルチェンジが真価を発揮するのは、フィーバーモードを連続して狙っていく段階においてだ。バブルチェンジによって消去候補のバブルを複数準備することができるからだ。
3. 爆弾を投げるコツ
3-1. バブルのかたまりの根元を狙う
バブルのかたまりの根元を狙う。壁にへばりついたバブルのかたまりや中央で蜂の巣のように固まっているバブルのかたまりを根こそぎ消去することができる。時には、壁の反射を上手く利用することも必要となる。
3-2. 爆弾を投げた後に有利な状況を作り出す
まず、左下の予備のバブル(爆弾を2回投げた直後に投げるバブル)を確認しておく。そして、予備のバブルで消すことができるバブルを残すよう爆弾を投げつける。狙い通りにバブルを残すのは簡単ではないが、コンボをつなげやすくなることで得点アップに貢献する高度なテクニックとしてマスターしておきたいところだ。
4. 連続コンボ攻略法
コンボをつなげていくと、バブルを消したときの得点が増えていく。そのため、高得点をとるためには、コンボをできるだけつなげていくことが求められる。 目指すは40コンボ以上。それを達成するためにアイテムをフル活用する。 アイテムを使わずにゲームを進めていくと、途中でコンボを継続できなくなる場面が必ず出てくる。その際、バブルを投げてコンボを途切れさせることよりも、アイテムを使用してでもコンボを続けることを優先させるのが、連続コンボ攻略法だ(筆者が命名した)。 ポイントは以下の3点。
4-1. 初動でクリアボーナス獲得を積極的に狙う
ゲーム開始直後は、バブルの種類が少なく、バブルが下りてくるスピードも遅い。そこで、その間にクリアボーナスを3回以上獲得することを目指す。
クリアボーナスの獲得条件は、上から2列より下のバブルを全て消去すること。1回目のクリアボーナスは1万点、2回目は2万点、3回目は3万点、とクリアするごとにボーナスが増えていく。後半戦でクリアボーナスを狙うことは困難であるため、ゲーム開始直後に可能な限り獲得しておきたい。 クリアボーナスを3回獲得しておくことで、後で使用するアイテム「ビックサリー」の威力が増すことになる。
4-2. 3つのコツを的確に実行していく
前述した3つのコツ(バブルを投げるコツ、フィーバーモードを狙うコツ、爆弾を投げるコツ)のプレイ精度を上げていくことが、連続コンボ攻略法のキモとなる。これらのコツをマスターすることは、点数を競い合う上で必要不可欠となるため、意識して練習をしてほしいところだ。
4-3. アイテムを使用する条件・順番を決めておく
先ほど説明したように、この攻略法のポイントはアイテムを使用したコンボ継続にある。 まず、アイテムは全て使用することを前提とする。 ガイドラインとランダムアイテム(3種類のうち一つのアイテム効果が発動するもの)については、本攻略法で必ずしも使わなければいけないものではないが、高得点を狙っていくなら使用することを推奨する。特に、ランダムで出現するスコアボーナスアイテムの効果は大きく、スコアボーナス30%が出現すれば得点が1.3倍になるため、基礎得点が高くなればなるほど影響力が大きくなる。 問題は、その他の3つのアイテム(マジックバブル、ビックサリー、パワーバブル)の使いどころだ。
アイテムを使う条件
条件は以下のとおり。詳しくは「アイテムを使う順番」で解説する。
ビックサリー ビックサリー登場直後 マジックバブル ビックサリーを2つ使用した後で、消去候補のバブルが無い場合 パワーバブル ビックサリーとマジックバブルを使用後、消去候補のバブルが無い場合で、バブルがデッドラインを下回る直前
アイテムを使う順番
まず、ビックサリーから使用する。このビックサリーは、バブルが一定の高さまで下りてきた時に出現する大きなヒヨコバブルで、出現時に使用すれば必ずクリアボーナスを獲得できる。早めにクリアボーナスを獲得しておけば、後半戦でクリアボーナスを更に獲得する可能性が高まる。また、ビックサリー出現時に使用した場合、クリアボーナス獲得と同時にバブル全体が一定の高さまで一気に下がってくるので、この時点でマジックバブルを使用する余地を残しておいた方が戦略上有利になる。
次に、マジックバブルを使用する。マジックバブルを使えば消去候補のバブルが無い場合でも、確実にコンボをつなげることができる。 ビックサリーを2つ使用した後に使うのが効果的だ。
最後に、パワーバブルを使用することになる。使うタイミングは、バブルが下限まで下りてきてゲームオーバーする直前。 パワーバブルは壁を2回反射することができ、その進路の下にあるバブルを全て消し去ることができる。ピンチの時に形勢を一気に回復してくれる重要アイテムだ。 消去候補のバブルが無かった場合でも、パワーバブルの使用により新しく消去候補のバブルが発生する可能性がある。 悩ましいケースは、消去候補のバブルが無く、かつバブル全体が上に位置していて余裕がある場合だ。この時点まではコンボが継続しているはずで、順調ならば既に40コンボ程度は達成しているものと思われる。ここでコンボ継続を放棄した上でバブルを投げ続けるのか、それともコンボ継続の可能性を優先してパワーバブルを使うタイミングまで待機するのか。筆者の腕前では後者の方が高得点を獲得しやすい気がするが、プレイヤーの技術と運が大きく作用してくる局面なので、それも印象論に留まらざるをえない。
パワーバブルを投げるコツ
この攻略法を実践すると、パワーバブルを投げる時点でデッドラインが表示されているはずだ。
このデッドラインの端を狙って投げると、上の方まで効率よくバブルを消去できる。落ち着いて狙えば簡単かつ確実に実行できるオススメのテクニックだ。
5. コンボ無視攻略法
連続コンボ攻略法とは若干異なる攻略法を紹介しておく。 それは、コンボをつなげることは優先せずに、ひたすらフィーバーモードを狙い続けるコンボ無視攻略法だ(勝手に命名させていただいた)。 この攻略法を実践するためには、かなりの腕前を要求される。バブルの早打ちと高い命中精度および的確かつ高速な判断力が必要だからだ。それゆえ、理論上可能ではあるが万人向けの攻略法とは言えない。 「テトリス」や「ぷよぷよ」を始めとするアクションパズルゲームを得意とするプレイヤー向けの攻略法だろう。 要点を挙げておくので参考にしてほしい。「フィーバーモードを狙うコツ」で解説した方法を、より高いレベルで実行していくことになる。
フィーバーモードを狙う とにかく早打ち ガイドラインに頼り過ぎない
連続コンボ攻略法に加えて、このコンボ無視攻略法を併用すれば、夢の200万点、300万点も達成できるだろう。
6. 地道な努力こそが確実な攻略法
レベルを上げる
LINEバブルでは、レベルに応じて得点にボーナスが付与され、2レベルごとにボーナスが増加していく。例えば、レベル10でプラス5%、レベル20でプラス10%となっている。 地道にプレイを続けていけば、技術で上回るプレイヤーを打ち負かすことができる日が来るかもしれない…。
ニンジンを調達
課金によっても調達可能だが、友だちからニンジンを調達していくことも重要だ。友だち関係にヒビが入らない程度にしておくべし。