「家庭の医学」アプリの特徴は以下のとおり。専門家によって監修された約2000ページの情報が、救命・応急手当やセルフケア、病気や薬の知識などの専門知識がない人を助けてくれます。

現在被災している人だけでなく、地震国ニッポンに住んでいる全ての住民にとって役に立つ本アプリ。一度ダウンロードしてしまえば通信環境がなくても利用できます。 なお、Android向けには保健同人社の「家庭の医学」アプリは提供されていません。そこで、Androidユーザーには、東日本大震災への支援として配信が始まった無料アプリ「救命・応急手当の基礎知識forポケットメディカ」のダウンロードをおすすめします。法研社の『家庭医学大全科』から「救命・応急手当の基礎知識」パートを抜粋した内容となっています。

1900                                          - 731900                                          - 13